2020年新着情報 バックナンバー

バックナンバー一覧へ

2020/12/31 今日の富士山★今年もお世話になりました★

お昼前に雨が上がり、夕方になり風が出てきたため、富士山が顔を見せてくれました。寒くりなり、雪化粧しています。

今年は新型ウイルスの影響で、旅館でのお過ごし頂き方もだいぶ変更となりました。
お客様の安心安全を守るために、日々勉強しながらではありますが、新しい様式を取り入れながら努めております。
来年はどうか事態が収束しますよう切に願います。

年末年始に向けて、寒波も控えておりますのでどうぞ皆様ご自愛ください。
本年も誠にありがとうございました。

2020/10/12 中伊豆の秋

みなさんこんにちは!
秋をむかえ、出かけるのにもちょうどいい季節となってきました。

当館から車で15分ほどの所にある「伊豆の国パノラマパーク」では、コスモスやキンモクセイ、サザンカなどが見ごろをむかえています。

園内にある展望デッキからは、富士山や駿河湾の絶景をお楽しみいただけます。
また、子どもから大人まで楽しめるアスレチックもあり、自然を満喫できる観光スポットです。


観光を楽しんだ後は、畑毛温泉名物「ぬる湯」で疲れを癒してリフレッシュ♪
皆様のお越しをお待ちしております。


※画像は過去の満開時

2020/09/27 ■1回目の満開■2020三嶋大社のキンモクセイ

本日(9/27)三嶋大社よりキンモクセイが1回目の満開を迎えたと発表がありました。

樹齢1200年を超えるとされ、1年に2回満開を迎えることで有名です。(1回のみの年もあり)

この時期の三嶋大社周辺は甘い香りに包まれ、とても優雅な気分になれるのでお勧めです♪


2020/09/23 2020秋~売店新商品のお知らせ~

売店に、秋らしい商品が続々と入荷しております。
毎年の人気のお品から、今年初登場のお品まで食欲をそそります。
味など気になる点は、お気軽にお声かけくださいね。
 

●栗きんつば●950円(税別)
●栗しぼり●650円(税別)
●焼きモンブラン●750円(税別)
●干しいも●500円税別 ●干し柿寒天●600円税別

*画像は過去の満開時の様子*

2020/09/21 お問い合わせ多数★秋のお便り★三嶋大社の金木犀

お電話にて開花状況をご質問頂く機会が増えたのでお知らせです。

【三嶋大社の金木犀】

2020年の1回目の開花が近づいてきました!
公式ホームページによると「花芽が出始め、一部では膨らみはじめています」との事です。

三嶋大社の金木犀は、国の天然記念物であり、不思議なことに同じ年に2回満開を迎えます。
周辺までいい香りが漂い、秋の訪れを感じる事ができるお勧めシーズン。

当館からはお車で約25分。是非足を運んでみてください。


2020/09/19 2020いずはこねハロウィンイベント

地元の私鉄、伊豆箱根鉄道のハロウィンイベントが今年も始まりました◎

水口ちはるさんによる切り絵が飾られ、とても華やかで可愛らしい雰囲気に包まれています。

当館へ電車でお越しの際は、伊豆箱根鉄道「大場(だいば)駅」が最寄りです。

送迎も行っていますので、お気軽にお声かけください。


2020/09/18 富士山が秋らしくなってきました♪

少しずつ朝晩が涼しくなり、空高い日が増えてきました。

田んぼも秋色になり、お写真がお好きな方にはお勧めシーズン到来です。

大仙家付近には田舎ならではの風景が望めるスポットが数多く点在しております。

お越しの際は、スタッフまでお声かけくださいね。ご案内させて頂きます。


2020/09/17 ★大仙家に泊まった後にシャインマスカットスイーツ★

こんにちは大仙家です!
もう9月にもなり、秋が訪れていますね。
秋のご旅行は「伊豆長岡温泉×食欲の秋」でいかがでしょうか♪
伊豆長岡温泉は、お肌つるつるになるといわれる美肌の湯!!

今回は、伊豆長岡にある「いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory」さんの商品を紹介いたします♪
是非、チェックイン前や後にお立ち寄りください★


■■お店の外観や店内は「映え」スポットとして人気!
写真を沢山撮ってSNSにアップ♪■■

■9月下旬頃まで~期間限定メニュー■
・「いちごシャインマスカットデラックスパフェ」
└みずみずしいシャインマスカットと、甘いいちごをかけ合わせた秋のスイーツ♪
中にはもちもちの白玉といちごとミルクのソフトクリームも!

・「デラックスシャンパンボンボンシャインマスカットパフェ」
└シャインマスカットのパフェ?!かと思いきや、中にはしっかりいちごのコンフィも♪

■9月~11月頃まで期間限定メニュー■
・「いちごミルフィーユパフェ」
└ミルクプリン、カスタード、いちごゼリー、自家製いちごコンフィ、サクサククランチ、スポンジ、生いちごが入ったパフェの上にサクサクの生地で包まれた、いちごショートケーキが乗っかっています♪

・「いちごモンブランプレート」
└いちごのモンブランクリームの中には、いちごのスポンジ、いちごのチーズケーキ、いちごクリームがたっぷり入っています。
いちごのミニババロアもお楽しみいただける商品です♪
※どちらもカフェ内のイートインメニューです。

それでは皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。


2020/08/13 当館庭にて、田舎ならではの夏を発見…

今朝(8/13)、当館に庭にて蝉の抜け殻が木に止まっているのを発見しました◎

自然豊かな場所ゆえに、日々、蝉や鳥の鳴き声が心地よく響きます。

当館にお越しの際は、ゆったりとした季節の移ろいをお楽しみください。


2020/08/10 夏休みの自由研究におすすめ★陶芸体験★

暑い夏が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
夏休み中ということもあり、連日にぎわいを見せている陶芸工房のお知らせです!


当館に併設の陶芸工房は、インストラクターが常時おりますので初めてのお客様でもお気軽に楽しんで頂けます。
またご宿泊者様以外でも、陶芸のみでご利用可能です。

約1時間ほどで体験できますので、夏休み中はご家族連れのお客様が多くいらっしゃいます。完成までは乾燥、焼き上げが必要ですので約1ヶ月~1ヶ月半かかります。(完成後、郵送)

料金についてはお作り頂くお品物によって異なりますが約1,500~4,000円となります。

ご不明点等ございましたら旅館055-979-7000迄お電話下さいませ。


2020/06/29 営業再開のお知らせ

4/10から新型コロナウィルスによる感染拡大防止のため休館しておりますが、7/18より営業を再開いたします。
休館中はご迷惑をおかけしておりますが、営業再開後のご来館をスタッフ一同お待ちいたしております。


2020/06/10 今日の空模様★まるで絵画の様な雲と富士山

今朝の大仙家庭側の道からの一枚です。
水が張られた田んぼとくっきりとした富士山、幻想的な空模様が素敵です。
当館敷地内や付近では、富士山スポットが多数あります。
お越しの際は是非お声かけくださいね!


2020/06/10 2020初夏の風景【アジサイ開花】が始まりました

大仙家の敷地内でアジサイが咲き始めました◎
庭をはじめとして数か所で彩りが見られます。
同じ庭内でも土壌のpH値により色が変わるようですね。
大仙家エリアではホタル観賞も終盤となりました。 今年は暑い夏になりそうですが、季節の花々や冷泉と共にお待ちしております。

2020/04/08 近隣のイチゴ狩り情報

大仙家のある伊豆の国市はイチゴの生産が多く、イチゴ狩りセンターは市内に3か所ございます。

静岡生まれで酸味が少なめの「章姫」をはじめ、同じく静岡生まれで甘みと酸味のバランスが良い「紅ほっぺ」等たくさんの品種が楽しめます◎

例年GW迄が営業の目安ですが、今年は一部変更しておりますのでお越しの際はご注意くださいね。

4/9現在
 【江間いちご狩りセンター】4/10迄
 【韮山いちご狩りセンター】営業終了
 【伊豆長岡いちご狩りセンター】営業終了


2020/04/08 2020当館庭の桜が満開です

真っ青な空と満開の桜のコントラストがとても綺麗◎
庭先にある陶芸工房周辺も満開です◎            
ちなみに夜はライトアップされて上記のような雰囲気です◎
昨晩の夜桜の様子です◎すっかり春めいてきましたね♪

2020/2/13  新型コロナウイルス感染症への対応について

平素よりHMIホテルグループをご利用いただき、誠にありがとうございます。
今般の新型コロナウイルスによる感染症への対策の一環として、館内の衛生強化にあたっております。


館内各所に除菌剤を設置し、手の消毒等をお勧めしております。
また、お客様の健康と安全ならびに公衆衛生を考慮し、当社従業員がマスクを着用して業務にあたる場合もございます。
何卒、皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


2020/01/11 2020庭の梅が花開きました!水仙もきれいです◎

伊豆の1月は梅シーズン到来となりますが、当館庭の梅も本日花開きました!

つぼみも少しずつ膨らんできております。
これからどんどん花開く様子が楽しみです。

また、水仙も庭を賑やかにしてくれています。
お越しの際は、是非お庭散策をして田舎ならではの季節の移ろいを体感してみてください♪


2020/01/11 もう少しで早咲きの桜の時季到来【2020かんなみ桜】

伊豆各所では2月に咲く早咲きの桜が多数ございます。
河津桜が一番有名でしょうか。

本日は当館から徒歩圏内にある「かんなみ桜」の2020年度のご紹介です。


約410本の並木道を彩るかんなみ桜。濃いピンク色をしており、遠目に富士山を見る青空とのコントラストが絶妙です。

2001年に植樹され、まだ若木ではございますが、その分まだ知名度が低く、ゆっくりとご覧頂けます。場所も伊豆の玄関口ですので、知る人ぞ知る伊豆の桜の穴場となっています。

当館からは徒歩約7-8分。

お越しの際は、富士山も美しい朝一番がお勧めです。


バックナンバー一覧へ