
インスタグラムに投稿された1枚の写真から、またたく間に大人気となった、千葉県君津市にある「濃溝の滝」。
その波紋は国内だけでなく海外までも広がっているとか。ならば、この目で確かめねばと思い、行ってまいりました。
遊歩道沿いに「あと200歩」の案内が。
滝までのおおよその距離が把握できるので、親切ですね(笑)
幸運の鐘の周辺には、カップルたちの願いを込めた絵馬がたくさんかかっています。 ハートの滝を見ることができたカップルはずっと一緒にいれるのだとか? 恋愛パワースポットと呼ばれるだけありますね。
洞窟へ差し込む光、流れ落ちる水、キラキラと反射する水面は本当にきれい!話題になるのも納得です。 滝の魅力は季節や天気、時間などの条件で違った表情を見せてくれること。 特に3月と9月の朝には洞窟に入る光が水面に映り、ハート型をつくることから「ハートの滝」とも呼ばれ恋愛のパワースポットになること間違いなし!
滝から駐車場につづく遊歩道では初夏にホタルが飛び交う様子を観賞ができるようです。
初夏の夕暮れ時に足を運んでみるのもよさそうです。
ちなみにこの「千寿の湯」は源泉かけ流しの天然温泉だそうです。日帰り温泉とありますが、どうやら宿泊もできるようで、早朝に滝の洞窟の写真を撮るために前日から泊まり込むのもアリですね。
またお食事処もありますので、昼食時に立ち寄っても大丈夫です。
千寿の湯
〒292-0526 千葉県君津市笹1954-17
TEL:0439-39-3791/FAX:0439-39-3792
公式サイト:http://www.senjyunoyu.net/
濃溝の滝(清水清流公園内)
〒292-0526 千葉県君津市笹1954-17
駐車場:無料
<ホテル南海荘からのアクセス>
南房総市千倉より鴨川有料道路を下りて県道24号沿いに北上、赤い看板の「千寿の湯」が目印。当館より車で約60分。